arjpblogのブログ

ARAYAJAPANです

What we can do 2020のこと 鈴木実貴子ズのこと

この人たちとは、大袈裟に言ったら出会うべきタイミングに出会うべくして出会えたんじゃないかなと思ってます。今日は、そんな2人組バンド、鈴木実貴子ズから実貴子さんのメッセージを。新譜のジャケットを貼っときます。


-----


鈴木実貴子ズ/鈴木実貴子です。パートというか鈴木実貴子ズの95%は私です。

 


問1.最近どうですか?


正直、コロナの渦中にいると自分自身がどう変化したのかわからない。(なんにも変化してないかもしれない、、)
生活で言うと仕事が無くなって出て行くお金ばかり/マスクを洗って使う/ライブの予定は全部無くなった/時間いっぱいあるから猫にべったり/新曲たくさん出来る/漠然とした不安はあるけど、ちゃんと食べて寝て、対人ストレスが無いから心の余裕も増える/筋トレとかしちゃう/健康になる、、え、いい事ばっか。なんか恥ずかしいですね。

 


問2.最近のおすすめは?


最近読んだ本は
宇宙人の食卓/小指
なぜアーティストは壊れやすいのか/手島将彦
じぶん・この不思議な存在/鷲田清一
運命を拓く/天風瞑想録


で、オススメは「運命を拓く」これはずっと何度も読んでいる本で、偏ってはいるんでしょうが人間の真理や生命の無限大の力について書かれていて、理想が詰まっている。むかーしから人間は
自分という存在に悩み苦しみ、頭と心を絞り、答えを探し続けてきたんだなぁ、と。そういうの読むと安心するんです。


音楽は最近スポティファイをおとして、(ようやく!笑)
洋楽ばかり聴いてますがエド・シーランにハマりました。とても有名らしい!恥ずかしながら全然知らなかった!ど、ハマりしました。電気を消して、よく踊っています。洋楽を聴くと、「英語わかんなくて良かったー」って心から思います。意味もわからないのに、楽しかったり寂しかったりするの最高。

 


問3.収録曲について
ちょうど、「コロナで音楽業界が危ない!最初に切られるのは文化だ!」って騒いでる(騒いでる、って言い方は他人事みたいで良くないかもしれないけど、切られても仕方ないって私思っちゃってるから、、うーん)時に出来た曲。


うたなんてくだらないけど最高に無敵な瞬間がある。


だから、どれだけ消されようが、その最高の瞬間を知ってしまった人達は、何度も繰り返すし、感動を味わった人が生きてる限り音楽は消えない。っていう、なんか確信がある。
だから大丈夫。星野源の曲がアベさんに使われたって、全然大丈夫。あんなんじゃ全然無傷。すんごい無敵なの。大丈夫。音楽は。って曲。
どういう感じで作ったかというと、泣きながら作ってた。


問4.求む。メッセージ。
自分で「考えて」行動して下さい。自分の正しさなんて他人には通用しないけど、思いやりがあれば、そういうの超えたりも出来るから。疲れてしまったら『うるせーー!!!』で良いと思います。

 

 


-----

はい、らしくて素敵なメッセージでしたね。
ステージと人のギャップが良いんですよね実貴子ズの2人は。ちゃんと悩んで、信念は曲がらない感じも。それに加えて、文章力もあるなぁ。改めて、良いな〜。
どこに出しても、良いバンドだって思われるに決まってるので、どんなところにもどんなイベントにも連れていってみたいバンドです。


「うたなんてくだらないけど最高に無敵な瞬間がある。」

 

 

これ私もそう思います。
無くても良いだろって、人はいっぱいいるし、ライブハウスもそう。
最高に無敵な瞬間、あるんすよね〜
それ見たら、抜け出せない。いっぱいいると思うんすそういう体験しちゃった人たち。
その人たちにまた会うためにも、諦めたくないですね。コンピも広げていきたい。


実貴子ズの新作リリースのお手伝いもしてます。お手伝いする、てめちゃくちゃ怪しい業界人みたいでそんな感じで寄って来る人いっぱいいるらしいんですが、、
お手伝いしてます。割といつでも、そんな感じなんだよな…てことは、怪しいままか。まそれで良いかも。


-----


コンピの売上渡すのとイベント開催で

全国のライブハウスへ行く

 


コンピレーションCD

「What we can do 2020」

2020年6月発売予定(急ピッチ作業!)

 

 


私たちの居場所の未来のために、何が出来るか。居場所=ライブハウス•クラブ•ライブスペース。

 

火が途絶えないように何か出来る事は無いかを考え、コンピレーションCD作ることにしました。終息したら、必ずライブしに行く。

全国各地、ライブしに行きたいコンピです。

 

-----

 

オフィシャルTwitter:

@wwcd2020

 


Instagram:

wwcd_whatwecando_japan


total info:

wwcd2020info@gmail.com

 

f:id:arjpblog:20200604141143j:image